ryw – Traduction – Dictionnaire Keybot

Spacer TTN Translation Network TTN TTN Login Deutsch English Spacer Help
Langues sources Langues cibles
Keybot 23 Résultats  www.ddbj.nig.ac.jp  Page 5
  Acceptable data for DDB...  
DRA is a member of Sequence Read Archive collaboration with SRA at NCBI and SRA at European Nucleotide Archive/EBI in a part of INSDC.
DRA は INSDC のメンバーとして Sequence Read Archive を構成する NCBI の SRA および European Nucleotide Archive/EBI の SRA とともにデータを収集しています。
  The Reports for Interna...  
International Nucleotide Sequence Database Collaboration (INSDC), consisted of DDBJ, EBI and NCBI, hold the international collaborators meeting every year.
DDBJ, EBI, NCBI で構成される International Nucleotide Sequence Database Collaboration (INSDC) は、その共同事業の運営・推進を図るために、国際実務者会議を年1回開催しています。
  Acceptable data for DDB...  
DTA is collecting trace data in Trace Archive collaboration with Trace Archive at NCBI and Trace Archive at European Nucleotide Archive/EBI in a part of INSDC.
DTA は INSDC のメンバーとして Trace Archive を構成する NCBI のTrace Archive および European Nucleotide Archive/EBI とともに trace データを収集しています。
  Sequence data included ...  
Similarly, the amino acid sequence data collected by EPO and USPTO are made available by EBI and NCBI, respectively.
同様に、EPO, USPTO が収集したアミノ酸配列データは、それぞれ EBI, NCBI から公開されています。
  INSDC – International N...  
In 2010, databases at EBI were integrated to ENA; European Nucleotide Archive.
2010年には EBI におけるデータベース事業は ENA; European Nucleotide Archive に統合されました。
  INSDC – International N...  
The operations of DDBJ, ENA/EBI, NCBI and ICM subscribe to advice from IAC.
DDBJ, ENA/EBI, NCBI の各事業、および、国際実務者会議は、国際諮問委員会からの助言・勧告を受けて運営されています。
  Guideline to use /locus...  
You can find the same guideline at NCBI and EBI.
NCBI と EBI にも同様のガイドラインがありますので, ご参照ください。
  Introduction of DDBJ | ...  
In Japan, DDBJ Center internationally contributes as a member of INSDC to collect and to provide nucleotide sequence data with ENA/EBI in Europe and NCBI in USA.
日本において、DDBJ センターは、欧州の ENA/EBI、および、米国の NCBI と共に、国際塩基配列データベース (INSD) を構築・維持する INSDC の一員として、塩基配列データを収集・提供するデータバンク活動で国際的に貢献 しています。
  The Reports for Interna...  
In 2016, the meeting was held at EBI, 16-18 May, to discuss practical matters to maintain and update nucleotide sequence data archives; DDBJ, ENA, GenBank, Sequence Read Archive (SRA) and Trace Archive.
2016年は 5月16日-18日に EBI で開催され、DDBJ、ENA、GenBank、Sequence Read Archive (SRA)、Trace Archive を運営する上での実務的な問題を討論しました。
  FAQ | DDBJ  
Please contact to datasubs@ebi.ac.uk.
論文に DDBJ を利用したことについて引用したいと思います。文献を紹介してください 利用 検索
  FAQ | DDBJ  
We assume that you can submit your data at NCBI or EBI.
ただし、FAQ(メールでの質問)・ツール利用頻度・スパコンジョブ状況など運用面改善のための情報は利用させて頂いております。
  INSDC – International N...  
DDBJ Center has been closely collaborating with ENA; European Nucleotide Archive / EBI; European Bioinformatics Institute in Europe and NCBI; National Center for Biotechnology Information in USA to construct INSD; International Nucleotide Sequence Database through exchanging data and information on internet and by regularly holding two meetings, IAC; the International Advisory Committee and ICM; the International Collaborative Meeting.
DDBJ センターは、欧州の EBI; European Bioinformatics Institute で運営されている ENA; European Nucleotide Archive および 米国の NCBI; National Center for Biotechnology Information と、インターネットを経由したデータと情報の相互交換と定期的に開催する2つの会議、国際実務者会議と国際諮問委員会、を通じて密接に連携し、INSD; International Nucleotide Sequence Database を構築しています。